Kobe Shitamachi No Hanaya 忍者ブログ
戦後間もない昭和23年創業、よそ行きの花、特別な時の花ではなく、お家で日常的に楽しんでいただける花、毎日神棚や仏壇にお供えする花を得意としております。 種類は多くありませんが、新鮮で長持ち、しかも納得価格です。 三代目とその妻の、花絡みのボヤキをどうぞ…
[152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原子力発電所の事故により、野菜や魚から放射性物質が検出?!
―全国に嫌~な感じが漂った…
私も例外ではありませんが、冷静に考えればまず大丈夫という結論に至りました。
第一、出荷制限されるし、もし市場に出回っても毎日同じものばかり食べ続けるわけではないし。
因みに、普通に無害でも単一の食品を毎日大量に食べ続けるとアレルギーになるそうです。
どんなものでも食べ過ぎは身体に良くないのです。
問題は、出荷制限された地域産の全ての野菜が敬遠されていること。
魚だってこれから漁に出て立ち直ろうとしているのに、売れなければ話にならない。
口先では被災地の復興を願っていますと言いながら、実は激しく足を引っ張っている人が大勢いるらしい。
嘆かわしいことです!
放射能を必要以上に恐れるほど健康に気を遣う人に限って、頻繁に人間ドックでX線撮影やCTスキャンをしているような気がします。
しかし少なくとも、実際に現場で働く方々が著しく危険に曝されるのが当たり前だったり一旦事故が起こるととんでもなく収拾のつかなくなる原子力発電って、どう考えても間違っていると思います。

ところで、野菜が被曝しているなら花はどうなんだろう。
以下、農林水産省のページhttp://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/seisan_110411.htmlより。

Q.野菜等の出荷制限対象となっている福島県産、茨城県産、栃木県産、群馬県産、千葉県産の花を飾っても大丈夫ですか。

A.
1.現在、事故が発生した原子力発電所から半径30km以内の農産物(花を含む)は、出荷されていません。
2.もし、今回ホウレンソウから発見された最も高い数値である5万4100ベクレルの放射能をもつ花があったとし、これを1mの距離に2ヶ月間置き続けたとすると、被ばく量は合計で0.003ミリシーベルトになります。これは、日本における自然界からの年間平均被ばく量1ミリシーベルトと比べるとかなり低い数値です。なお、世界の年間平均被ばく量は2.4ミリシーベルトです。

【参考】外部被ばくについて
放射能の被ばくには内部被ばくと外部被ばくがあり、花からの被ばくは外部被ばくといいます。

花きに関する問い合わせは
生産局生産流通振興課花き産業振興室
代表:03-3502-8111(内線4828)
ダイヤルイン:03-3593-6496

「花からの被ばくは外部被ばくといいます。」とは、この記述は花を食用にしないことを前提としているのですね。
そういうわけで、食べさえしなければ大丈夫のようです。
あ、被曝していなくても食用の花以外は農薬があるから食べてはいけませんよ。

PR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
よろしければポチッと
プロフィール
HN:
Lantana
性別:
非公開
自己紹介:
「樋口生花店」

所在地
 兵庫県神戸市灘区
 水道筋3丁目1
 灘中央市場内

 (灘中央市場北入口を
 入って北側2軒目)


営業時間
 8:15~18:15


休業日(曜日により変更することがあります)
 お盆終了後2日間
 1月1日~1月7日
ブログ内検索
携帯版URL
忍者ブログ [PR]


Copyright © 2009-2017 神戸下町の花屋 All Rights Reserved.