Kobe Shitamachi No Hanaya 忍者ブログ
戦後間もない昭和23年創業、よそ行きの花、特別な時の花ではなく、お家で日常的に楽しんでいただける花、毎日神棚や仏壇にお供えする花を得意としております。 種類は多くありませんが、新鮮で長持ち、しかも納得価格です。 三代目とその妻の、花絡みのボヤキをどうぞ…
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三代目の友人で、かつて脱サラしてストックとトルコキキョウとスプレーマムを生産していた人がいました。
彼が作る花は大変丈夫で長持ちし、三代目の店でもかなり好評を得てよく売れました。
しかし、「競り(せり)」に出すと、個人の零細な農家であるため安値でしか競り落としてもらえません。
残念ながら彼は生産農家として成功することができず、最後は花を諦めてトマトを作ったのですが、こちらもどうしても食べていける仕事としては成り立ちませんでした。

今、彼は民間会社に再就職して中国の珠海(じゅかい)にいます。
その会社はとても忙しく、まともに休みも取れない状況だそうです。
日本と違って中国は本当に景気が良いようです。
三代目は、友人の仕事が軌道に乗り一安心すると同時に、中国の好景気を少し羨ましがっています。
でも、ついこの間まで世界一高いビルを建てようとしたりと飛ぶ鳥を落とす勢いだったドバイがあんなことになったように、中国だってどうなるかわかりません。
20年前の日本のバブル景気を知っている(けれど恩恵を受けていない)私は、地道が一番と思っているのです。


ソルボンヌ(百合) 京都網野産 1本350円





ソルボンヌ(百合) 京都網野産 1本350円




ジャスティナ(百合) 京都網野産 1本350円





ジャスティナ(百合) 京都網野産 1本350円




カーネーション 香川産 4本200円





カーネーション 香川産 4本200円

ばら売りOK。

PR

シンビジュームは蘭の仲間です。
その種類は多く、姿かたちもいろいろです。
どのシンビジュームも、花をよく観察すると何とも不思議な形をしています。
受粉のため虫をおびき寄せやすいなど何かきっと意味があるのでしょうが、じーっと覗き込めば本当にこちらが吸い込まれてしまいそうです。
マクロ大好きの私は、花の写真といえば花弁の表面の毛が写るぐらい、それこそ吸い込まれるぐらいのアップで撮ることが多いです。

ところで、このブログの写真はプロフィールの写真を除いて全て三代目が撮影したものです。
機械の苦手な三代目も少しずつデジカメに慣れてきたようで、初めの頃と比べると、かなり進化していますね。
花の「証明写真」として見られるものになってきました。(安堵)


コムカドーレ(百合) 京都網野産 1本300円





コムカドーレ(百合) 京都網野産 1本300円

とても大きな黄色い花が咲きます。


コンスタンタ(百合) 京都網野産 1本350円





コンスタンタ(百合) 京都網野産 1本350円

純白の大変綺麗な百合です。


ミュージックダンサー(シンビジューム) 徳島産 1本350円





ミュージックダンサー(シンビジューム) 徳島産 1本350円

名前の通り軽やかな色と姿です。


クールコール(シンビジューム) 徳島産 1本250円





クールコール(シンビジューム) 徳島産 1本250円

丈夫で長く楽しめます。

スプレーマムとは、1本の茎にスプレーで吹いたようにたくさんの花が付く菊のことです。
菊といえばいかにも和風な花のようですが、スプレーマムは本当に多種多様で見ていて飽きません。

当店は、主に和歌山産のスプレーマムを取り扱っていますが、冬場はマレーシア産も仕入れます。
日持ちの良さは冬でももちろん和歌山産の方が上ですが、マレーシア産は抜群のボリュームで色もカラフルなものが揃っているのです。
特にお墓参り用に、お供えの定番「菊」でありながら賑やかで可愛らしいマレーシア産スプレーマムが喜ばれます。
また、これからの時期は沖縄産もお目見えしますよ。

どれも納得価格で1本からお買い求めいただけます。


8ebaceba.jpeg





スプレー菊 マレーシア産 各色1本80円




fc58a638.jpeg





ホワイトエクスプレス(百合) 新潟産 1本400円

新しい品種です。


0fdea368.jpeg





アクティバ(百合) 高知産 1本350円




7c78d53f.jpeg





墓花 1対(2束)1000円

 

通常、花は物日と呼ばれる日やその前日によく売れます。
物日とは、正月や彼岸やお盆など年中行事の期間、月単位では1日と15日を指し、これらの日にお墓参りをしたり、仏花、榊、荒神松を新しいものに取り替えたりするからです。

ただ最近はそんな風習が段々と廃れてきて、花は枯れた時に交換する、または生花ではなく造花を供えるようになりつつあります。
これは花屋にとって売り上げが減少する大きな要因です。

お供え物って、生きた花であることに意味があると思うのですが…
困ったもんです´*~*`

今日は寒いので、早くも年越しの話題を…

注連(しめ)飾りは、正月に年神様をお迎えするためのものです。
玄関や神棚には大振りの「玉飾り」と呼ばれる注連飾りを、台所やトイレには小さめで簡素な「輪注連(わじめ)」を飾り、神様の入口、降臨する場所であることを示します。
このあたりでは、「玉飾り」を狭い意味で「注連飾り」、「輪注連」のことを「めがね」と呼んでいます。
大阪出身の私は「めがね」なんてここへ来て初めて聞きましたが、神戸だけでしょうか。

さて、注連飾りはその年収穫された稲で作るのですが、かつては三代目も一代目に教わって自作したそうです。
せっかちな三代目がそんな根気の要る作業をしていたなんて、ちょっとびっくり。
現在は、稲でできた本体部分は外注に出し、紙垂(しで=ギザギザに折った紙)、本物の橙(だいだい=みかんの仲間)、本物の裏白(うらじろ=シダの一種)を取り付けて販売しています。
量販店などでは、日持ちを考えてかプラスチックでできた橙や裏白が付いている注連飾りも出回っていますが、やはり神様にお供えするものですから本物であるべきだと思います。

今年は是非、本物の注連飾りを当店で!
近々価格等を掲載させて頂きます。


36a85d5e.jpg





ロビナ(百合) 新潟産 1本400円

開花したら真紅です。


5a2da171.jpg





イエローウィン(百合) 徳島産 1本200円

新潟ばかりでなく徳島でも栽培されています。


65c68865.jpg





シベリア(百合) 徳島産 1本300円

白百合の定番シベリアも今日は徳島産。

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
よろしければポチッと
プロフィール
HN:
Lantana
性別:
非公開
自己紹介:
「樋口生花店」

所在地
 兵庫県神戸市灘区
 水道筋3丁目1
 灘中央市場内

 (灘中央市場北入口を
 入って北側2軒目)


営業時間
 8:15~18:15


休業日(曜日により変更することがあります)
 お盆終了後2日間
 1月1日~1月7日
ブログ内検索
携帯版URL
忍者ブログ [PR]


Copyright © 2009-2017 神戸下町の花屋 All Rights Reserved.