戦後間もない昭和23年創業、よそ行きの花、特別な時の花ではなく、お家で日常的に楽しんでいただける花、毎日神棚や仏壇にお供えする花を得意としております。
種類は多くありませんが、新鮮で長持ち、しかも納得価格です。
三代目とその妻の、花絡みのボヤキをどうぞ…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、1頭でも終齢になると、食草の消費がぐんと増えます。
今後全員を蛹になるまで養うとなると食糧難必至なので、急遽実家からユズを植木鉢ごと借りてきました。
私にはこれ以上無理、と卵を落として。
それなのに、翌日小枝を切っていると、あー見つけてしまったー(´△`)
チビケムシやー
雨の中、一生懸命葉にくっついている姿を見ると放っておけず…
2日後に脱皮、2齢になりました^^
(ケムシのようなイモムシのような…
脱皮直後は、目玉は透明感がありつやつやぷるぷる~
本体と抜け殻を比べると、圧倒的に抜け殻が小さい!
かなり伸縮性が高い素材のようです。
背中に乗っている頭の抜け殻の大きさは、1mmにも満たないものです。
スマホのカメラレンズに10倍ルーペを当てて撮影しました。)
ユズピンチ!
もうユズだけに頼る訳にはいきません。
ホームセンターで小さなキンカンの木を買ってきました。
市販の木には農薬が付いていることがあるらしく、そんなのを食べてしまった日にゃあイモムシケムシなんてイチコロです。
でも今から無農薬栽培すれば来年は大丈夫だろうかと柑橘類〔注〕コーナーを前に考え込んでいると、1本の木に見慣れた白黒のゴツゴツした鳥の糞みたいなものが!
アゲハの4齢や!(残念、写真なし)
勿論、複数の葉にかじられた跡が!
安心安全の証明付きで、迷わずゲットです。
そして、新たなユズの小枝に今度は落とし忘れの卵そのものを発見!
ルーペで覗くと中に黒い点が見えます。
蜂か蠅に寄生されてるのかな、幼虫の元かな、と2日間観察。
黒い点は線になり、何かが丸まっているようです。
わずかに動いているかも。
卵全体が黒っぽくなれば寄生の可能性が高いらしいが、そんな感じではない。
1時間ほどその場を離れた隙に、
おおっ!!
しかもこの子、ナミアゲハではないぞ!
調べる調べる…
どうも、クロアゲハのようです。
卵の殻も大事なご飯^^
へー、楽しみ楽しみ♪
こうして、4頭だけ、と思って育て始めたアゲハの幼虫ですが、結局8頭(内1頭キンカンで放し飼い)の面倒を見ることになってしまいました(^^)ゞ
〔注〕ナミアゲハの幼虫はミカン、レモン、ハッサク、ユズ、キンカンなど柑橘類や同じくミカン科のサンショウの葉を食べます。
最初に食べた種類しか食べない幼虫もいるそうですが、うちのは皆ユズもキンカンも、臨時で与えたレモンも食べてくれました。
こだわりがないのか食いしん坊なのか?
今後全員を蛹になるまで養うとなると食糧難必至なので、急遽実家からユズを植木鉢ごと借りてきました。
私にはこれ以上無理、と卵を落として。
それなのに、翌日小枝を切っていると、あー見つけてしまったー(´△`)
チビケムシやー
雨の中、一生懸命葉にくっついている姿を見ると放っておけず…
2日後に脱皮、2齢になりました^^
(ケムシのようなイモムシのような…
脱皮直後は、目玉は透明感がありつやつやぷるぷる~
本体と抜け殻を比べると、圧倒的に抜け殻が小さい!
かなり伸縮性が高い素材のようです。
背中に乗っている頭の抜け殻の大きさは、1mmにも満たないものです。
スマホのカメラレンズに10倍ルーペを当てて撮影しました。)
ユズピンチ!
もうユズだけに頼る訳にはいきません。
ホームセンターで小さなキンカンの木を買ってきました。
市販の木には農薬が付いていることがあるらしく、そんなのを食べてしまった日にゃあイモムシケムシなんてイチコロです。
でも今から無農薬栽培すれば来年は大丈夫だろうかと柑橘類〔注〕コーナーを前に考え込んでいると、1本の木に見慣れた白黒のゴツゴツした鳥の糞みたいなものが!
アゲハの4齢や!(残念、写真なし)
勿論、複数の葉にかじられた跡が!
安心安全の証明付きで、迷わずゲットです。
そして、新たなユズの小枝に今度は落とし忘れの卵そのものを発見!
ルーペで覗くと中に黒い点が見えます。
蜂か蠅に寄生されてるのかな、幼虫の元かな、と2日間観察。
黒い点は線になり、何かが丸まっているようです。
わずかに動いているかも。
卵全体が黒っぽくなれば寄生の可能性が高いらしいが、そんな感じではない。
1時間ほどその場を離れた隙に、
おおっ!!
しかもこの子、ナミアゲハではないぞ!
調べる調べる…
どうも、クロアゲハのようです。
卵の殻も大事なご飯^^
へー、楽しみ楽しみ♪
こうして、4頭だけ、と思って育て始めたアゲハの幼虫ですが、結局8頭(内1頭キンカンで放し飼い)の面倒を見ることになってしまいました(^^)ゞ
〔注〕ナミアゲハの幼虫はミカン、レモン、ハッサク、ユズ、キンカンなど柑橘類や同じくミカン科のサンショウの葉を食べます。
最初に食べた種類しか食べない幼虫もいるそうですが、うちのは皆ユズもキンカンも、臨時で与えたレモンも食べてくれました。
こだわりがないのか食いしん坊なのか?
PR